どんどん捨てたいけど、何をどうしたらいいのか…
このように悩んでいる人は多いようです。
いつも部屋に物があふれてしまう。使っていないわけではないけど、部屋には一軍ではない物だらけ。これらはどう片付けていったらよいのでしょうか?
こんにちは!買取ブロガーの鈴木です。
この記事では、どんどん捨てる片付けのコツや片付けられない理由、片付けるメリット、注意点について紹介します。
片付けられないのは物が多すぎるから
上手く片付けられないのは、物が多すぎるケースが多いようです。
- デパートでもらった良質の紙袋や高級感のある箱
- 高かったけどなんとなく着ていない服
このようなものが長い間、部屋にありませんか?
- 買い置きがあるのに同じものを購入してしまい新品のまま置いてある
- 無料でもらえたので、とりあえずもらっておいた
これもついついやってしまいがちです。
本来不要なものを、もったいないと思って捨てられないと、片付けの難易度が上がります。
どんどん捨てる片付けの3つのメリット
物をどんどん捨てられると多くのメリットがあります。
今回はその中でも大きなメリット3つを紹介します。
気持ちが落ち着く
物をどんどん捨てると、気持ちが落ち着きます。
逆に部屋に物が散乱していると、ストレスを感じる方は多いのではないでしょうか?
散らかり方がひどいほど、住んでいる人が感じるストレスは大きいようです。
物をどんどん捨てて部屋に無駄な物がなくなると、 片付けないといけないという強迫観念から解放され、脳がタスクから自由になります。
部屋がスッキリすると、脳もスッキリ!何も考えずに好きなことをしてゆっくりと過ごせますよ。
家事にかかる時間が減る
物が少なければ、片付けるものは少なく、掃除の際に物を避ける手間もありません。そのため家事にかかる時間は物の量に比例して減っていきます。
また、 物が少ないと物の定位置も決めやすいため、物を探す時間も少なくなるでしょう。
ささいな家事にかかる時間を減らせると気持ちにも余裕ができて、子どもとゆっくり遊べたり、したかった趣味の時間に没頭できたりします。
不要な物は思い切ってどんどん捨てて、毎日の有意義な時間を作り出しましょう。
貯金できる
物が少なければ家にある物を把握しやすく、たくさん買い置きをしなくても済むため、無駄なものを買うことがないからです。
物を処分する習慣がついてくると、欲しいものが必要かどうか判断して買えるようになるため、本当に大切なものだけにお金を使えるようになります。
そのような買い物をしていると、 部屋はいつも好きなものだけが必要な量だけおいてある心地よい状態です。買いたいものを我慢していないのに、どんどんお金が貯まっていくうれしい状態になります。
また粗大ごみなどをリサイクルショップで売ると処分費用が浮き、売上金も手に入るため、タンスの肥やしだった物がお金に変わることもあります。
部屋のものをどんどん捨てるための5つのコツ!
それでは、実際に部屋のものをどんどん捨てるにはどうしたらよいのでしょうか?
ここでは、ものを捨てるときの5つのコツを紹介します。
即断即決を意識する
物を捨てるには勢いが大事です。後で片付けようと思わず、思いたったときに行動を起こしましょう。
即断即決すれば、片付けのモチベーションを保ったまま、一気に物を捨てられます。
- 1年以上使っていないものは処分する
- 迷うときは思い切って捨てる
このように物を捨てる基準を作り、物をどんどん捨てるとスッキリと整頓された快適な部屋にどんどん近づきますよ。
理想の部屋をイメージする
理想の部屋をイメージして、物を捨てていくとモチベーションが高まります。
物を捨てて想像した部屋にどんどん近づけていきましょう。理想の部屋を具体的にイメージすると、必要なものと必要ではないものへの迷いがなくなります。
自分が思うプラスイメージの部屋を思い描き、全てお気に入りの物に囲まれた自分をイメージしてみましょう。
いま、捨てるべきものが浮かんできませんか?
やることをリストアップする
「何から手をつけていいのかわからない」
いざ物を捨てようと思っても、まず何をしたらいいのかわからない人も多いようです。
物を捨てる時には、まず捨てるものをリスト化しましょう。 捨てる物をリストアップすれば、どのくらいで片付けができそうか予測できます。
やることを大まかに書くのでなく、時間を区切って短時間でできる具体的な作業を書きましょう。細かく書いておくと、課題が終わるたびに一つずつクリアしていけるので、モチベーションを保ったまま、最後までやり遂げられます。
場所を決めて少しずつ進める
ぼんやりといろんな場所に手をつけてしまうと、永遠に終わらない気がして途方にくれてしまうことがあります。すぐに終わる小さな場所から始め、場所ごとに捨てる物を決めていきましょう。
まずは手荷物などから始めるのもよいでしょう。 手荷物の中なら入っているものや種類が少ないため、必要かどうか判断しやすくすぐに終わるため、達成感があります。
一つの場所がスッキリすると、自然に他の場所もやりたくなっていき、片付けがどんどん進みますよ。
時間を区切り集中する
長い時間作業をすると、集中力が切れてしまうため、時間を区切って作業するのもおすすめです。
忙しくまとまった時間が取れない人は、タイマーなどを使い、毎日10分でも物を捨てることを習慣にしてしまいましょう。
毎日10分でも1ヶ月続けると5時間もあるので、ちょっとした大掃除くらいの効果がありそうですね。
思いっきり捨てて片付ける時の注意点
どんどん捨てるといっても、なんでもかんでも捨てられるわけではありませんよね。
ここでは、思いっきり捨てて片付ける時の注意点を紹介します。
重要なものは捨てない
再発行ができない重要な書類は、処分せずに決まった置き場所を作って保存しておきましょう。
自分にとって重要でなくても家族にとっては重要な物かもしれません。家族の物を勝手に処分すると後にトラブルになることが多いため、必ず捨ててよいか本人に確認しましょう。
自分だけでなく共有している物も、所有者全員の許可をもらっておいたほうが安心です。
子どもが作った思い出の品などは全て取っておくと、どうしてもかさばってしまいます。このような場合は、一番大切なものだけを残し、他は写真を撮ってアルバムにしておくとよいでしょう。
しかし、どうしても捨てられないものは、捨てないという選択肢もあってよいのです。自分にとって大切なものを無理に捨ててしまうと、後悔してしまうかもしれません。
捨てられないものは一か所にまとめておく
なんとなく捨てられないものは、段ボールなどにまとめて1箇所に置いておきます。
判断に迷うものを勢いで捨ててしまうと、後悔することもあります。そんなときは、一時的に保留にしておくのもアリです。
ただし、見えないところではなく、見えやすいところにおいて 「ここに捨てられないものがある」とわかるように収納しましょう。長期間、目につくことで、本当に必要かどうか判断できるようになります。
全部捨てたいときには業者の力を借りる
どんどん捨てる判断をすると、多くの物が出てきます。不用品が多すぎて一人で対処できない時は、無理をせず業者の力を借りるのもおすすめです。
出張買取をしているリサイクルショップなら、不用品をまとめて持って行ってくれる上、物によっては捨てるものに値段がつくこともあります。
捨てる予定のものを持っていってもらえれば、自治体によって異なる複雑なゴミの分別をする必要がなくなるのも大きなメリットです。
出張買取のアシストでも、不用品をまとめて買い取る出張買取というサービスを行っています。不要な物にどのくらいの値段がつくのか、ぜひ一度ご相談ください。
まとめ
今回は、どんどん捨てる片付けのコツを紹介しました。
- 物を捨てるメリット
-
- 気持ちが落ち着く
- 家事にかかる時間が減る
- 貯金できる
- どんどん捨てるためのコツ
-
- 即断即決を意識する
- 理想の部屋をイメージする
- やることをリストアップする
- 場所を決めて少しずつ進める
- 時間を区切り集中する
- 物を捨てるときの注意点
-
- 重要な物は捨てない
- 捨てられない物は1箇所にまとめておく
- 全部捨てたいときには業者の力を借りる
アシストでは、持ち主の思い出を大切にするこだわりの出張サービスを行っています。引っ越しや片付けで出てきた大切な品物を丁寧に扱う、依頼者様に寄り添ったサービスには高評価をいただいております。
今回の片付けで出てきた不要品も、必要な人にとっては不要ではありません。意外な値段がつくこともあるため、捨てる前にお気軽にご相談ください。
片付けについてもっと知りたい方は、弊社が運営しているYoutubeチャンネル「お片付け研究室チャンネル」をぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=jjdyDVYtTBw&t=45s
https://www.youtube.com/watch?v=jjdyDVYtTBw