電子レンジには大小様々な種類があります。
特に、近年ではオーブン機能やスチーム機能を備えたものが主流で、大きな製品が目立ちます。
そんな電子レンジをいざ「処分したい」と考えた際には、どのように処分すれば良いのでしょうか?
こんにちは!買取ブロガーの鈴木です。
今回は、電子レンジの処分方法について、安く済ませることに視点をおいて解説します。
電子レンジは小型家電リサイクル法の対象
大小様々な電子レンジは小型家電に該当し、2013年4月1日に施行された「小型家電リサイクル法」の対象となっています。
小型家電リサイクル法は、小型家電に含まれる鉄・アルミ・銅・貴金属・レアメタルなどの資源の再利用を促進するための法律であり、電子レンジの他にも400品目以上が対象です。
法の対象といっても消費者が特別難しく考える必要はなく、自治体や認定業者に従うのみで処分は完了できます。
なお、 エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機と衣類乾燥機の家電4品目とは違い、小型家電の処分自体の料金は基本的にかかりません。
ただ、回収の仕方や料金は処分方法ごとに異なるので、それぞれ方法で予め確認しておく必要があります。
電子レンジを処分する6つの方法
電子レンジの処分方法には、主に下記の6つが存在します。
- 粗大ごみとして処分する
- 燃えないごみとして処分する
- 家電量販店で処分する
- ネットオークション・フリマに出品する
- 不用品回収業者を利用する
- リサイクルショップに売却する
それぞれの方法で手順や特徴・長所・短所が異なるので、この点について以下で確認していきましょう。
粗大ごみとして処分する
電子レンジを粗大ごみとして処分する場合の手順は下記のとおりです。
- 自治体の受付センターに連絡して申し込みをする
- 規定の金額の粗大ごみ処理券をコンビニなどで購入するか、クレジットカードや電子決済サービスを利用したオンライン決済で手数料を支払う
- 電子レンジに粗大ごみ処理券またはオンライン決済の受付番号・収集日を記載した紙を貼る
- 指定の日時に電子レンジを分かりやすい場所に置いておく
なお、申し込みは、電話や自治体のホームページからネットを通して行うことが可能です。
自ら持ち込む場合でも事前の申し込みが必要となり、重量に応じた手数料がかかります。
とはいえ、 多くの場合電子レンジの処分にかかる費用は数百円ほどで済みます。
以上のように、粗大ごみとして処分する方法は、いくつかの手順を踏むうえで多少の費用がかかるのが特徴です。
まとめると、粗大ごみとして処分する方法には下記の長所と短所があります。
- 比較的安く処分できる
- 大きさによっては外に運び出すのが大変
- 手順が多い
燃えないごみとして処分する
小さな電子レンジであれば、自治体によっては燃えないごみとして処分できるケースがあります。
その場合は、電子レンジを透明または半透明のごみ袋に入れて、自治体ごとの燃えないごみの収集日に指定の場所に置くだけで処分を完了できます。
通常の燃えないごみと同じ扱いとなるので、もちろん費用も特にかかりません。
ただし、 燃えないごみに含まれない場合に、電子レンジをごみ置き場に放置すると不法投棄にあたってしまうので、予め自治体の規定をしっかり確認しておく必要があります。
燃えないごみとして処分する方法の長所と短所は下記のとおりです。
- 簡単に処分できる
- 費用がかからない
- 燃えないごみとして処分できるケースは少ない
家電量販店で処分する
家電量販店では家電の引取サービスを行っており、電子レンジの処分を依頼することが可能です。
新しい電子レンジを購入する際に、古い電子レンジを下取りしてもらうこともでき、こうした形であれば実質的に無料で処分することができます。
また、店舗によっては買取だけでも対応してくれるところや、使用できなくなったものでも回収してくれるところもあります。
家電量販店での処分の手順は、ネットなどから申し込みをして自宅で引取ってもらうか、店舗に持ち込んで直接引取ってもらうかのいずれかです。
まとめると、大まかな長所と短所は下記になります。
- 無料で処分できる場合がある
- 買取してもらえる場合がある
- 状態を問わず処分できる場合がある
- 自宅で引き取ってもらえる
なお、家電量販店ごとに対応の範囲・費用・引取条件などが異なります。
以下で詳しく確認していきましょう。
ノジマ
電子レンジの処分においては、ノジマでは下取りのみに対応しています。
下取りには2,000円(税込)がかかり、その手順は下記のとおりです。
- ノジマオンラインで新しい商品を選ぶ
- 注文時に下取りを選択し、下取り伝票が届くのを待つ
- 電子レンジをダンボールに詰め、届いた下取り伝票を貼り付ける
- 配送業者に引き渡す
ちなみに、下取りの申し込みは、新しい商品を購入したあとでも行えます。
ノジマで電子レンジを処分する場合の長所と短所は下記のとおりです。
- 下取りしてもらえる
- 商品購入後でも下取りを依頼できる
- 下取りに費用がかかる
なお、下取りに際しては、事前に「下取りチェッカー」で査定を実施しておくのがおすすめです。
下取りチェッカーはノジマと提携するサービスであり、店舗に足を運ばずともスマホから簡単に下取りの査定が行えます。
今回取り上げる「電子レンジ」は単機能の場合は無料引取のみになります。
ですが、「オーブンレンジ」の場合は買取になる可能性が高いです。
利用することで下取り価格を把握したうえで処分できたり、まだ使用できるものを処分せずに済んだりするといったメリットがあります。
モデルごと中古相場に基づいた買取価格となっており、LINE・WEBで簡単に価格を調べられます。
下取りチェッカーはこちら
まずは下取りチェッカーでどのくらいの値段がつくのか調べてみてください。
ヤマダ電機
ヤマダ電機では、電子レンジの回収と買取の2とおりの処分方法が用意されています。
回収では一律で1,100円(税込)の費用がかかり、買取では最大で2,000円の買取が受けられます。
回収には指定のダンボールに小型家電を詰め込む方法もあり、 その方法ならば1箱に複数のものを詰めて全て1,650円(税込)で処分することが可能です。
なお、訪問引取は回収のみで対応しており、その場合は別途費用が発生します。
また、沖縄県の店舗では回収対応を行っていません。
その他、買取の場合は下記の条件を満たす必要があります。
- 使用できるもの
- 製造年式が古すぎないもの
- 破損、変色、色あせ、サビなどがないもの
- 電源コードや付属品が存在するもの
まとめると、ヤマダ電機で電子レンジを処分する場合の長所と短所は下記のとおりです。
- 最大2,000円で買取してもらえる
- 訪問引取にも対応している
- 沖縄県では回収を実施していない
ケーズデンキ
ケーズデンキでは回収のみに対応しており、電子レンジの下取りや買取は行っていません。
回収料金は2,200円(税込)となっており、訪問引取の場合には別途で出張料金が発生します。
ケーズデンキで電子レンジを処分する場合の長所と短所は下記のとおりです。
- 訪問引取がある
- 回収のみに対応している
- 持ち込みでも訪問引取でも費用がかかる
エディオン
エディオンでも 電子レンジの下取りや買取は行っておらず、回収のみの対応となります。
なお、フランチャイズ店舗以外のみの対応となり、対象となるのは下記の要件を満たすものに限ります。
- 縦、横、高さの3辺の合計が120cm以下で重量10kg以下のもの
- 取り外し工事が不要なもの
- 一人で運べるもの
通常の回収料金は550円(税込)で、訪問引取を希望する場合は別途費用が必要です。
エディオンで電子レンジを処分する場合の長所と短所は下記になります。
- 回収料金が比較的安い
- フランチャイズの店舗では対応していない
- 回収の条件がある
ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラにおいても、 電子レンジの処分の対応は回収のみとなります。
なお、回収料金は縦・横・高さの3辺の合計の長さと重量で決まり、具体的には下記のとおりです。
3辺の合計の長さ・重量 | 回収料金 |
---|---|
100cm以下・10kg以下 | 550円(税込) |
150cm以下・20kg以下 | 1,100円(税込) |
240cm以下・30kg以下 | 2,200円(税込) |
訪問引取を選択し、新しく購入する予定がない場合には別途で出張料金が発生します。
また、一部のエリアでは回収対応を行っていないため、事前の確認が必要です。
まとめると、ヨドバシで電子レンジを処分する場合の長所と短所は下記になります。
- 小さいものなら比較的安く済む
- 出張料金がかかる場合がある
- 地域によっては利用できない場合がある
ビックカメラ
ビックカメラでは、回収の他に下取りにも対応しています。
回収は3辺の合計160cm以下・重量30kg以下のものに限り、1958円(税込)で訪問引取が可能です。
なお、その際には下記の手順を踏む必要があります。
- ネットで利用券を購入する
- 手元に利用券が届いたら、記載されるホームページや電話から手続きを行う
- 自身が用意するダンボールに電子レンジを詰める
- 配送業者に引き渡す
また、下取りに関しては製品の状態を問わず無料で行えますが、下記の条件を満たさなければいけません。
- 購入するものと同一の製品であること
- 店舗で購入していること
- 税込5,500円以上の商品を購入していること
上記を満たしていない場合は、下取りができなくなるので注意が必要です。
まとめると、ビックカメラで処分する場合の長所と短所は下記になります。
- 下取りにも対応している
- 回収の手順がやや複雑
- 下取りにいくつかの条件がある
ネットオークション・フリマに出品する
まだ使用できるものであれば、ネットオークション・フリマに電子レンジを出品するのも一つの手段です。
なお、ネットオークション・フリマは、ネット上で個人間の商品取引が行えるサービスのことで、例えばネットオークションには「ヤフオク!」が挙げられ、フリマには「メルカリ」が挙げられます。
前者はオークション形式で商品の値段が決定するのに対し、後者は出品者が決めた値段で取引をする点に違いがあります。
いずれの場合も大まかな出品の手順は同じで、具体的には下記のとおりです。
- 商品の写真を撮影する
- 商品の詳細や商品名、説明文を記載する
- 開始価格、販売価格を設定する
- 配送方法を設定する
- 出品をする
ネットオークション・フリマの場合は電子レンジを売却することになるため、リサイクル料金がかからなかったり、使用できるものを廃棄せずに済む特徴があります。
長所と短所をまとめると下記のとおりです。
- 高値で売れる可能性がある
- リサイクル料金がかからない
- 使用できるものを廃棄せずに済む
- 売れなければ処分できない
不用品回収業者を利用する
不用品回収業者は、電子レンジをはじめとする様々な不用品を回収してくれる業者のことです。
連絡一つで訪問引取を行ってくれるため簡単な手順で済み、単品よりも複数の不用品の回収を依頼するほうがお得になります。
費用は業者ごとに異なりますが、中には格安で依頼できる業者もあります。
ただし、「無料の回収」と謳いながら別の名目で高額な請求をする悪徳な業者も存在するため、国の認定を受けているかどうかなどの業者の選定には十分注意が必要です。
不用品回収業者で処分する場合の長所と短所は下記になります。
- 簡単でスピーディに処分できる
- 格安で依頼できる場合がある
- 悪徳な業者も存在する
リサイクルショップに売却する
リサイクルショップは、小型家電などの不用品を買取ってくれるお店です。
買取になる点で、ネットオークション・フリマと同様にリサイクル料金がかからず、使用できるものを廃棄せずに済むという特徴があります。
年式が古すぎない電子レンジならば高値で買取ってもらえる場合があり、基本的には持ち込みと訪問の両方に対応し、複雑な手順なしですぐに買取ってもらうことが可能です。
ただ、状態によっては、買取価格がつかない場合もあるので注意が必要になります。
リサイクルショップで処分する場合の長所と短所は下記のとおりです。
- 買取ってもらえる
- 高値がつく可能性がある
- すぐに処分できる
- 買取価格がつかない場合もある
なお、「出張買取のアシスト」では、出張買取、店頭買取、宅配買取に対応しています。
多数ジャンルに対応しておりますので、手間なくまとめて不用品を買取ってもらいたい方はお気軽にお問い合わせください。
電子レンジの処分費用を抑えるためには?
今回は、電子レンジの6つの処分方法について、無料でできるかどうかを含めてご紹介しました。
- 電子レンジの6つの処分方法
-
- 自治体の受付センターに連絡し、粗大ごみとして処分する
- 自治体の規定に従って、燃えないごみとして処分する
- 家電量販店に下取り、買取、回収を依頼して処分する
- ネットオークションやフリマに出品して処分する
- 不用品回収業者に回収を依頼して処分する
- リサイクルショップで買取ってもらい処分する
- 電子レンジの処分が依頼できる6つの家電量販店
-
- ヤマダ電機では回収と買取を依頼できる
- ケーズデンキでは回収のみ依頼できる
- エディオンでは3辺の合計が120cm以下で10kg以下のものに限り、回収のみ依頼できる
- ヨドバシでは回収のみ依頼でき、小さいものほど安く処分できる
- ビックカメラでは3辺の合計160cm以下・重量30kg以下のものに限り、回収と下取りを依頼できる
- ノジマでは下取りのみ依頼できる、オーブンレンジであれば事前に下取りチェッカーで買取価格を把握できる
まとめ
下取りチェッカーを利用したうえでノジマで下取りしてもらう方法や、ネットオークション・フリマへの出品、リサイクルショップに買取ってもらう方法ならばリサイクル料金がかからずお得に処分できます。
ネットオークションとフリマアプリをリサイクルショップの違いについて詳しく知りたいという方は、下記をぜひ読んでみてください。
【メリット比較】リサイクルショップとヤフオク どっちで売れば正解?
【メリット比較】メルカリとリサイクルショップどっちで売るのが正解?
なお、新しいオーブンレンジに買い替える際には、高値の買取に期待できる下取りチェッカーがおすすめです。
そうでない場合には、最も手間が少なく不用品をまとめて売却できるリサイクルショップの利用が適しているでしょう。
出張買取のアシストは業界最多水準の買取品目で、東京都と神奈川県を中心とする出張買取を行っています。
手間をかけずにまとめて売れるので、どこで電子レンジを処分するのかお悩みの方は、ぜひ出張買取のアシストにご相談ください。