「倉庫になにをいれていたか思い出せない…」
「必要なものが見つからない!」
会社や仕事場の倉庫でこのような経験はありませんか?
こんにちは!買取ブロガーの鈴木です。
結論から言うと、倉庫の片付けは正しい順番を守ることで簡単に片付けることができます。
片付けが苦手でどうしたらいいかわからないという方でも長期的にキレイを維持できる方法になっていますので、ぜひ読んでみてくださいね。
倉庫が片付いてると得られるメリット
まず片付けの前に、倉庫が片付いていることで得られるメリットについて知りましょう。
- 日々の作業がスムーズになる
- 在庫管理が正確になる
- 倉庫内の安全性が高まる
これらを知ると倉庫を片付ける理由が明確になりますね。
くわしくご紹介していきます。
日々の作業がスムーズになる
倉庫の中身が混雑していると、この前見たはずのものが見つからないなんてことがありますよね。
倉庫内を片付けると、自然となにが入っているかを把握できます。
そして置き場所がわかるようになると、必要なものを必要なタイミングですぐに取り出すことができます。
日々の作業で使う備品や道具を迷わず見つけられると探す手間を省くことにつながります。
在庫管理が正確になる
ものの場所を決めて、一目でわかるようにするとストックの買い足しが正確にできるようになります。
散らばりやすい小物や倒れやすいものはカテゴリーごとにまとめて100円ショップなどの収納かごにまとめて入れると仕舞う際にもわかりやすくなりますよ。
倉庫内の安全性が高まる
ものが増えるとどうしても「とりあえず置き」してしまいがちですよね。
ものの上にものを置いたり、高いところに不安定なものを置くと地震などの災害時に崩落する恐れがあります。
ものが減ればけがや火事などの原因をなくすことにもつながります。
倉庫をスムーズに片付ける手順
ここまで倉庫を片付けるメリットについて説明しました。
ではここから具体的にどうやって片付ければよいかをまとめます。
- 期日を決めスケジュールを立てる
- 広い倉庫はエリアで区切りながら仕訳けていく
- 不用品を処分する
- 倉庫内の情報を記録する
- 定期的に片付ける日を決める
片付けをする際は次に紹介する方法を順番に試してみましょう!
期日を決めスケジュールを立てる
まずは片付けを始める日と片付けを終わらせる日を具体的な日付でつけてみましょう。
期限をつけて、「この曜日にやる」などを決めると少しずつ習慣を付けることができるかもしれませんよ。
それでもやる気がない…という人は、やる気が出た日に「この棚だけ」などどこまで終わらせるか区切りのポイントを決めてから取り掛かってみるのがおすすめです。
広い倉庫はエリアで区切りながら仕訳けていく
片付けに取り掛かる際には一気にまとめてするよりもエリアを分けて片付けることで、作業スペースの確保や片付けの成果が見えやすくなります。
あちこち移動する必要も少ないので効率よく片付けが進みます。
不用品を処分する
片付けをして出た不要なものはごみ袋にまとめて処分をしましょう。
処分するものは倉庫の外にまとめておき、片付けの最後に正しい方法で処分しましょう。
また使うかもしれないからと倉庫内に戻したりすると以下のことが起こりがちです。
・どこに置いたかわからない
・結局使わないまま劣化してしまう
倉庫内の不用品で使わないけどどうしてもとっておきたいものは、「このかごに入るだけ」など定数を決めましょう
倉庫内の片付けが終わったらも一度とっておくかを検討しましょう。
倉庫内の情報を記録する
片付けた倉庫がまたものであふれかえらないようにするには、倉庫内に入っているものの場所や個数を把握しておくことが近道です。
使ったものを戻す場所を決めておくと次に取り出すときにも「場所を忘れた」「失くしてしまったっけ?」ということがなくなりますね。
場所がわかれば、見つからないから買い足すということもなくなり、倉庫内のものが増えないことにもつながります。
定期的に片付ける日を決める
倉庫内がある程度片付いたら、定期的に清掃する日を決めましょう。
いくら片付いても時間の経過でものが増えたり、劣化で使えなくなる備品が増えたりします。
定期的に見直しをする日を決めておくと整頓された状態を保ちやすくなりますね。
倉庫から出た不用品を処分する前に
倉庫内を整頓するとすっきりする一方で不用品を処分するのは片付けと同じくらい大変ですよね。ものによっては粗大ごみとして捨てるのにお金がかかることも…。
そんなときにおすすめなのが”買取”です!
長期間保管されているものでも売れるものは意外とあります。
出張買取に依頼する場合、倉庫内の不用品を一カ所にまとめておけば、その場で買取をしてもらうことが可能です。宅配買取や店頭買取などの方法もありますので、ご都合のいい方法を検討するとスムーズに手放すことができます。
例えば出張買取のアシストでは「出張買取」に加え「店頭買取」と「宅配買取」の方法も利用可能です。
- 下記のように多数ジャンルの買取に対応!
-
- 電動工具や業務用工具
- アウトドア用品
- 事務用家具、はしごなど業務用品
- カー用品
- スポーツ用品やトレーニング用品
- 店舗在庫品
その他のお取り扱い品目はこちらからご覧ください。
気になった方はぜひ、下記よりお気軽にお問合せください!
まとめ
ここまで倉庫を片付けるメリットと倉庫の片付け方についてご紹介しました。
最後に内容をまとめるとこのようになります。
- 倉庫を片付けるとあらゆる作業をスムーズにできる
- 災害時や事故の際にけがしないよう安全性を高めることができる
- 倉庫を片付けるためには計画を立て順序を決めて進めると良い
- 倉庫内の不用品は捨てる以外に買取という選択肢がある
雑然とした倉庫内を見るとどうしても腰が重いという方も、この記事を参考に引き出し1つの中からだけでも整理整頓を始めてみましょう!