「引っ越しでイスを手放すのだが、リサイクルショップで買取してもらえるだろうか?」
「使わなくなったイスは粗大ごみとして有料で処分しなければいけない?」
この記事はそのような方に向けて書いています。
こんにちは!私は買取実績700件を超える買取ブロガー3年、アシストの川辺です。
今回はイスの買取について探している方が多かったので記事にしました。
川辺
自分の納得できるイスを手放す方法を見つけましょう!
結論から書くと、中古のイスでも次に挙げるような一定の条件をクリアしていれば買取してもらえるものはあります。
- セット購入品なら複数同じイスが揃っていること
- 目立つ傷・汚れなど問題がないこと
- ハーマンミラーやカッシーナなど海外ブランド
- 天童木工・オカムラ・イトーキ・カリモクなど国内ブランド
一方で次のような条件だと買取は難しくなります。
- ニトリ・イケア・アイリスオーヤマなど比較的安価なブランド
- 目立つ傷・汚れ・劣化が激しい状態
- 通販で安価に手に入るノーブランドのイス
- セット購入したけど、単品しかない状態
以上について具体的に解説していきます。
リサイクルショップで買取が多いイス トップ10
では、2024年2月時点で買取が多い人気のイスを紹介します。
1位 オカムラのコンテッサ・バロンチェア(オフィスチェア)
1位は意外にもオフィスチェアがランクインしました。理由としてはとくにコロナ禍以降の需要が増えたことにあります。在宅ワークで長時間の作業に耐える環境を整えるため、オフィスチェアを買い替える方が多くなった印象です。とくに「コンテッサチェア」と「バロンチェア」の2つのモデルは中古でも買取が集中しているモデルとなります。
1,000円から50,000円という価格差がありますが、これは使った分だけ劣化の度合いが分かりやすいジャンルということもあり、年数・状態・モデルによるものです。思い立ったときが売るタイミングだと言えます。
ちなみにオカムラのオフィスチェア買取相場については「オカムラ 買取価格」でも詳細を見ることができます。
2位 ハーマンミラーのアーロンチェア(オフィスチェア)
2位もオフィスチェアがランクインです。オフィスチェアの中でもハーマンミラー(Herman Miller)のアーロンチェアはオカムラのオフィスチェア同様、中古市場でも人気の高い商品です。
その他ブランドでは「エルゴヒューマン」のオフィスチェアなども非常に買取が多いジャンルです。オフィスチェアについての買取相場など詳しくは「オフィスチェア 買取価格」をご覧ください。
3位 GTレーシングのゲーミングチェア
3位はGTレーシング(GTRACING)のゲーミングチェアがランクインしました。ゲーミングチェアもコロナ禍以降にとくに需要が出てきたジャンルとなります。コロナ禍以降、出かける機会が減ったこともあり、長時間でも疲れない環境でゲームを満喫される方が増えた印象です。コロナ禍の今が高く買取してもらえるチャンスということですね。
同じゲーミングチェアでも買取が期待できるその他ブランドとしては「AKレーシング(AKRACING)」や「DXレーシング(DXRACER)」などのブランドも非常に人気があります。
ゲーミングチェアについての買取相場は「ゲーミングチェア 買取価格」でも詳しく見ることができます。
椅子の買取については出張買取のアシストでもご相談承ります。買取ってなんだか不安、と思ったら下記のバナーから写真でも査定できますので、お気軽にどうぞ!
4位 リボ社のバランスチェア イージー
モデル名 | 参考買取価格 |
---|---|
バランスチェア イージー | 1,000~5,000円 |
4位はリボ社(Rybo社)のバランスチェアがランクインしました。リボ社のバランスチェアは大人はもちろん、学習机でお子さんの姿勢強制を目的に使用される方が多い印象です。コロナ禍以前・以降変わらず買取頻度は高い商品と言えます。
お子さんメインで使うことが多いため、座面汚れなど見られた場合に買取額が減額になることもありますのでご注意ください。
その他のブランドとしては「ターンストーンブイ」や「ストッケ」のバランスチェアも買取が多いブランドとなります。
5位 カリモクのダイニングチェア
モデル名 | 参考買取価格 |
---|---|
ダイニングチェア 革張り 6脚セット | 500~4,000円(1脚あたり) |
5位はカリモクのダイニングチェアがランクインしました。コロナ禍に関係なく、引っ越しを機に買い替える場合が多いアイテムです。ダイニングチェアに関しては、ご購入されたときに〇脚セットなどイスやテーブルをセット購入されることがほとんどだと思います。
買取に依頼するときは、購入時と同じセットを揃えて買取依頼されることを強くおすすめします。 再販されたときに、単品のダイニングチェアですと価値はほとんど付けられないものになってしまうからです。
他にブランドを挙げると「無印良品 タモ材 ダイニングチェア」や「ウニコ(unico)ダイニングチェア」なども買取の人気があります。
6位 エコーネスのストレスレスチェア(リクライニングチェア)
モデル名 | 参考買取価格 |
---|---|
ストレスレスチェア | 3,000~110,000円 |
6位はエコーネス(EKORNES)のストレスレス(Stressless)チェアがランクインしました。リクライニングチェアの中でもとくに人気のモデルになります。以前から買取需要はありましたが、コロナ禍以降ではおうち時間をより快適にするために買い替える方が多い印象です。こちらは革張りになっているため、座面の傷・劣化などとくに査定の対象になりますのでご注意ください。
エコーネスのストレスチェアについての買取相場は「エコーネス 買取価格」でも詳しく見ることができます。
7位 ストッケのトリップトラップ (ベビーチェア)
7位はストッケ(STOKKE)のトリップトラップがランクインしました。コロナ禍以前・以降関係なく、買取になる確率は高いモデルです。
またお子さんが使う品物ですので、落書きやキズがあったりすると買取できない場合もあります。
筆者が経験した買取エピソード
リサイクルショップに持ち込まれるときはなるべく組み立て完了の状態で持ち込むことをおすすめします。
その他、買取が難しい場合では以下の点に注意が必要です。
- トリップトラップ以外のベビーチェアは買取難しい
- トリップトラップの類似商品は買取不可
8位 無印良品のリビングでもダイニングでも使えるベンチ (ベンチチェア)
8位は無印良品のリビングでもダイニングでも使えるベンチがランクインしました。無印良品の家具は意外と買取率の高いブランドです。こちらの「リビングでもダイニングでも使える」シリーズは、商品名の通りどこでも使えることが特徴の人気モデル。
注意したいのは、以下の点により単品売り・セット売りによって大きく買取額に差が出る、ということです。 単品での需要はほぼないため、セットがあればセットのまま買取依頼することをおすすめします。
- ベンチだけで買取依頼する場合
- 同シリーズのベンチ+ダイニングテーブルを一緒に買取する場合
- 上記に加えて一人がけチェアを一緒に買取する場合
他ブランドを挙げるとすれば「ウニコ ワイス ベンチチェア」のようなベンチチェアが挙げられます。
9位 カッシーナのスタッキングチェア
モデル名 | 参考買取価格 |
---|---|
スタッキングチェア イクスシー(公式) | 0~1,000円 |
9位はカッシーナ・イクスシー(Cassina ixc.)のスタッキングチェアがランクインしました。会議用など多人数で使用されることが多いスタッキングチェアは一個当たりの単価も低いため、単品での買取は非常に難しくなります。
他にブランドを挙げるとすれば、「オカムラ マカオチェア」や「イトーキ カクタス」のようなスタッキングチェアは買取できる製品となります。
10位 MTGのスタイルプレミアム(座椅子)
10位はMTGのスタイルプレミアム(STYLE PREMIUM)座椅子がランクインしました。こちらは骨盤矯正用の健康器具に近いものなので、座椅子のジャンルでは少々異例となります。
安価な家具ブランドの座椅子は買取となると難しいものがありますが、例えば以下のようなモデルは買取可能です。
- 天童木工 長大作デザイン 座椅子
- 森繁 漣(さざなみ) 座椅子
ニトリ・イケア・ノーブランドのイスの買取について
比較的安価で手に入りやすいニトリ・イケア・ノーブランドのイスについては、買取依頼してもリサイクルショップで断られるケースが大半です。再販価格も高く設定できないため、無料引取を提案される場合がほとんどです。
※「ノーブランド」・・・この記事で登場するノーブランドとは、とくに家具にブランド表示がないものの他、ニトリ・イケアなど安価なブランドも含まれます。
買取以外でイスを手放す方法
フリマアプリで売る
メルカリやジモティなどフリマアプリでイスを売る手段が該当します。
イスをフリマアプリで売るメリットとしては
- フリマアプリで売るメリット
-
- 自分の言い値を設定できるため、リサイクルショップよりも高く売れること
またデメリットとしては
- フリマアプリで売るデメリット
-
- 配送の手間がかかる
ということが挙げられます。
リサイクルショップで引取してもらう
リサイクルショップ店舗にイスを持ち込み、無料で引き取ってもらう方法です。
「買取は難しいけど、とにかく手放したい。」 それならリサイクルショップに直接持ち込むことで引き取ってもらえる場合があります。
イスをリサイクルショップに引き取ってもらうメリットとしては
- リサイクルショップに引き取ってもらうメリット
-
- お金を払わずに手放せる
- 捨てるに忍びないものをまた誰かに使ってもらえる
またデメリットとしては
- リサイクルショップに引き取ってもらうデメリット
-
- 店舗に持ち込む手間がある
- 品物の状態によっては引取不可になることもある
ということが挙げられます。
注意したいのは、キズ・汚れ・壊れているなど状態が悪いと引取不可となることがあります。事前にお店に確認してから持ち込むことをおすすめします。
粗大ごみに出す
手放したいイスをお住まいの自治体がおこなっている粗大ごみ回収に出す方法です。ここまで買取・引取ができなかったイスは粗大ごみに出すことになります。
イスを粗大ごみに出すメリットとしては
- 粗大ごみとして捨てるメリット
-
- 手早く手放せる
またデメリットとしては
- 粗大ごみとして捨てるデメリット
-
- 有料で手放すことになる
ということが挙げられます。
まとめ
今回は、
- ニトリやイケアなどノーブランドのイスについては基本的に買取が厳しいこと
- コロナ禍を機に、デスクワークや家でリラックスするためのアイテムの買取需要がより強まった
ということをご紹介してきました。
自分が持っているイスは売れるのだろうか?とよくわからない場合は、出張買取のアシストでもご相談承りますので以下のお問い合わせからどうぞ!
川辺
参考になった方はぜひシェアをお願いします!