おはようございます。DIYビギナーの太郎です。

今月始めから作り始めた「ランタンケース」。
前回はカットした板にケヤキ色のニスを塗るところまでやりました。

今回はその続きで、乾燥させた板をいよいよ箱(ケース)にしていく編です!

まずは私物のドリルドライバーで板の隅にビス穴を開けていきます。
各板の厚さは1.3cmなので、あまり太いネジを打ち込んでいくと割れてしまう可能性が高いので、長さは25mmのミニビスを使用。

少し穴の数を減らしても良かったかなぁと若干後悔しましたが、均等であればOKということで!

上面・底面・側面・背面を着実に連結させていきます。
いわゆるただの箱を作っているだけなんですが、これが意外と楽しいもんです!図工の時間を思い出しますね。

だんだん形になってきました!

と、ここで思い出したのが前回作っていた底面です。(ランタンを実際に置く所)
じつは、この底面に100円ショップで購入しておいたコルク盤をボンドで貼り付けて乾かしていました。

ということで、その底面を装着するとこんな感じになりました!

ここまできたら、あとは天辺にもち手を取り付けて、正面は扉にするために丁番をつけて…

いや、その前に!

扉に一部を切り抜いてアクリル板をつけて外側から覗ける仕様にします!

このまま作ってしまいたいという欲望を抑えて、その楽しみは来週にとっておきます。